Tue, Aug 11 | EAT PLAY WORKS (イートプレイワークス)
半径2メートルの”これから”をアップデートしよう〜アフターコロナの世界をウェルネスとともに生きるには〜
ウェルネス業界のグローバルトレンドをシェアしたり、ニューノーマルと社会を身近なところから考えるイベントを「EAT PLAY WORKS」のご協力のもと、開催しました。
お申し込みの受付は終了しました。
日時・場所
Aug 11, 2020, 7:00 PM
EAT PLAY WORKS (イートプレイワークス), 日本、〒150-0012 東京都渋谷区広尾5丁目4−16
イベントについて
ウェルネス業界のグローバルトレンドをシェアしたり、ニューノーマルと社会を身近なところから考えるイベントを「EAT PLAY WORKS」のご協力のもと、開催しました。
簡単に概要だけお伝えすると、、
- ウェルネス/ウェルビーイングの歴史はとても古く、遡ることおよそ紀元前500年、哲学者アリストテレスやブッダの時代から研究されていること。新しい概念ではなく、昔から人間が生きる中で考えてきた本質的なテーマのひとつ。
- コロナ禍では、オンライン診療が急激に増えて医療分野が変化した/ている。また、youtubeや最新デバイスを使用したパーソナルフィットネスの普及、不安やストレスを和らげるアプリケーションへの関心度が高まったことも拍車をかけ、テクノロジーによってフィジカルもメンタルも遠隔操作でケアできる生活構造が生まれた。
- 世界的に注目された人種問題や環境問題を受けて、セクシャルウェルネスやファッション、ライフスタイル産業では、多様性・公平性・平等性の観点からプロダクトやサービスが生まれてきている。日本でもD2C業界の振興に乗って、「パーソナライズド」が新トレンド。
など。
さらに、この新たなグローバルトレンドで、現在と未来を繋ぐイマジネーションを膨らませながら、私たちにできる身近なアクションについてもシェアをしました。
みなさんは半径2メートルの空間の他に、どんな「空間」をつくっていますか?
今年の夏も、いい思い出の1ページにのこりますように。
お申し込みの受付は終了しました。